先日友人がバーを開業する事になり、『広告宣伝費』をどのように使えば良いかと相談を受けました。
実はわたし飲食店の広告宣伝関係の仕事をしていた経験があり、それもあって相談を受けた流れです。
友人の相談を受けている中で『すごく面白い世界だ』と感じ今回記事にしてみました。
※ここで言う『バー』とは大型店舗ではなく、あくまでも『個人経営のバー』となります。
さて、まず先に結論を言っておくとグルメサイトへの掲載は全くオススメしない、と言う事。ではその理由とじゃあどのように広告していけば良いのか詳しく解説していきます。
目次
目次
個人経営のバーはグルメサイトに掲載する意味がない理由
ます広告をどのようにするか、となった場合思いつくのが『グルメサイトの掲載』ではないでしょうか。
グルメサイトとは『ぐるなび』とか『食べログ』など飲食店の情報を掲載しているサイトですね。これらグルメサイトは『有料加盟店』と『予約手数料』が主な収益源となります。
有料で店舗の情報を掲載すると検索時に上位に表示され有利ですよ。あと最近だとネット予約が増えてきた。なのでネット予約のシステムを使って下さい。でもネット予約成立時には集客手数料下さいね。こんな感じのセールストークで有料掲載を勧めてきます。既にバーを経営している方もそんな営業来たことあると思います。
ではなぜグルメサイトへの登録は意味がないか?その理由はグルメサイトを見ている人はバーを探していないからです。
つまりはグルメサイトを見ている人って『ランチ』『ディナー』『居酒屋』『宴会』『接待』だいたいこんなワードで調べています。冷静に考えてバーに行こう、、、ってなってグルメサイト見ると思いますか??見ませんよね・・・
ただグルメサイトの営業マンも契約取ってなんぼなので、『このエリアのpvは〜で、バーも結構掲載しているんですよ〜、平均したらこれくらいのアクセスが見込めて〜』って言ってくるはずです。
でもね、これってグルメサイトには膨大なアクセス量があります。例えば新宿で居酒屋を探していたとしましょう。そうすると検索する流れとしてはまず『新宿 居酒屋』でGoogleとかYahooで検索しますよね。
で、1位〜3位に表示されているのはどこかしらのグルメサイトなのでそこに迷い込みます。で、新宿エリアの店を探す訳ですが、たまたまそこで掲載されているバーのページを見た。これでも1pvです。でもこの人はそもそも『居酒屋』を探しているので見ただけでまず実際に来店する事はありません。
レアなケースで二次会、三次会の店としてバーも意識している可能性は0ではありません。ただこんなレアケースに期待して高額な掲載料払うのは・・・・ちょっとどうかと思いますよね笑
あともう一点、『ホームページ代わり』として掲載しませんか??というセールストークもあるでしょう。確かに店舗経営をするにあたりホームページは需要です。店の雰囲気やメニュー、営業時間など基本的な情報が伝えられませんからね。
ただホームページなら自分で作った方が良い。これは断言できます。
ホームページを作るって難しいような気がしますが。ぶっちゃけ簡単です。もちろん自分の思い通りにホームページをデザインするのはプログラミング等の知識が必要になってきます。ですがそのような知識なんか全くなくてもグルメサイトに掲載しているレベルのページなら知識なしでも簡単に作れます。
自分でホームページを作る4つの利点
▼ランニングコストが安くなる
グルメサイトへの有料掲載は安くて10,000円/月〜、色々とオプション付けたら上はキリないですが、個人店舗であればグルメサイトに50,000円/月くらいまでは使っている店舗もあるかと思います。
自分でホームページを作れば1,000円/月くらいです。(サーバー・ドメイン代、あとで解説します)
▼集客方法が自由自在
グルメサイトのページはある程度自分でも編集できますが、自由自在にはできません。例えばバーなら『楽しい空間』をアピールするために日々のブログなんかはとても有効的な広告方法だと思います。あとイベントの告知、さらには求人なんかも自分のホームページであればどんな使い方もできます。
▼グルメサイトは倒産しないとも限らない
グルメサイトで掲載しているページは誰の持ち物かというと当然ですがグルメサイトに所有権があります。コロナで飲食店業界が打撃を受け、特にグルメサイトは大幅に収益源しているのは容易に判断できるかと思います。
もしグルメサイトが倒産した場合、掲載しているページを頑張って編集していたとしても無駄。消えてなくなります。だったら最初から自分でホームページ作って育てていった方が良いですよね。
▼本業以外に広告収入、アフィリエイト収入を得ることもできる
グルメサイト店舗情報を大量に集める。なのでアクセスが集中する。人が多くいる場所には広告を掲載すると広告収入が発生する・・・こんな広告収益もあります。
これって別に個人がやっても問題ありません。自分のホームページに広告掲載する、別に何ら問題ない。(サイトのイメージが崩れるのでしない人もいます。)
ホームページ上でブログなんかを書きアクセス数が集まりそうであれば広告掲載するのもアリです。本業以外の別収入あると嬉しいですよね!
あと例えばホームページ内で『家でも楽しめるカクテル』『お酒に合う簡単なおつまみ』とかのブログを書いてアフィリエイトもできます。アフィリエイトとは簡単に説明すると企業に代わってブログなどで商品を紹介。そのブログ経由でものが売れたら収益が発生する、こんなイメージです。
ブログ記事のイメージとしては
〜プロが教える記念日に最適なカクテル10選〜
〇〇町で実際にバーを経営している私がオススメする記念日に最適なカクテルを10種類紹介します。
→私のお店はこちら(ホームページトップへのリンク)
〜
〜
作り方は〜
こちらが初心者には使いやすいと思いますよ。↓アフェリエイトリンク
めちゃくちゃ簡単に書きましたが、上記のようなイメージです。 実際にバーを経営している人がオススメしているという点で信頼性もあり、また同時に店舗への集客も可能。一石二鳥ですね。
グルメサイトを利用しないデメリット
ではグルメサイトを利用しない事によるデメリットはあるのか・・・・
正直ほぼないと思います。ネット予約に関してもやろうと思えば個人でも可能ですし、そもそもバーだったらあまりネット予約に注力する必要もないかと思います。公式ホームページやSNSからのメッセージ機能、電話で十分ではないでしょうか。
私自身バーを利用する際は電話で空いているか確認も含め当日に連絡する事はありますが、、、何日も前から予約した事なんてありません。
もし今現在グルメサイトに有料掲載していて結果が出ている、っていう経営者さんもいるかも知れません。ただその場合はグルメサイトの力ではなく、あなたのお店に力があるパターンがほとんどです。
バーのホームページを自力で作成するには
上記で『グルメサイトに有料掲載するよりも自前のホームページを作る方が良い、と理解して頂いたかと思います。
具体的にどのようにホームページを作成するか紹介していきます。もちろん知識なくてもできるようプログラミング等の技術はなし、パソコンでネットする。SNSはちょくちょくやっている。こんな程度で可能な方法です。
①サーバー・ドメインの登録と取得
まず残念ながら自分でホームページを作成するとなると完全に無料では不可能です。絶対に必要なものとして『サーバーとの契約、ドメインの取得』こちらが必要となってきます。
サーバーとはあなたのホームページを置いている場所、、、土地のようなイメージですね。レンタルサーバーを提供している企業をいくつかありますが、どこかと契約する必要があります。
ドメインとは住所のようなもので、このサイトで言えば『https://bikakin.info/』これです。
この2つですが、じゃあどこで契約すべきか・・・・について回答するとエックスサーバーで2つとも契約できます。他にもレンタルサーバーやドメインを扱っている業者はいくらでもあります。なぜエックスサーバーをオススメするかと言うと、単純に使っている人が多いから。
特に難しい事って何もありませんが、万が一何かわからない事があれば検索して調べればいくらでも情報出てきます。利用者が多いので(国内シェアNo1です)
なのでエックスサーバーでサーバー、ドメインを契約しましょう。ちなみにエックスサーバーはドメイン永久無料のキャンペーンだいたいやっています。
サーバーは料金プランがいくつかありますが、最初のうちは一番安いもので問題ありません。もしホームページを運用している中でサイトの表示速度を早くしたい、アクセスが多くなって今のままじゃ厳しい、など問題が発生したら後から考えれば良いです。
②ワードプレスをインストール
サーバーとドメインが準備できればワードプレス(WordPress)をインストールします。ワードプレスとは簡単に言うとブログやホームページを作る無料のソフトです。インストール方法は先ほど紹介したエックスサーバーで『ワードプレス簡単インストール』ってのが紹介されていますので、手順に従って操作すればまず大丈夫です。
これでホームページ自体は完成なので、あとは作り込むだけです。
③ホームページのデザイン
上記①、②でホームページ自体は完成といえば完成なのですが、ホームページのデザインがあまりにも簡素でダサい・・・となってしまうかと思います。
ワードプレスは自由自在にホームページをカスタムできますが、残念ながらそれにはプログラミング知識が必要です。もちろんコツコツ独学でプログラミングを勉強するでも良いですが・・・・面倒ですよね笑
なのでここはお金で解決。
ワードプレスには『テーマ』と呼ばれるテンプレートのようなものがあり、サイト全体のデザインなどをテーマで設定する事ができます。このテーマには有料のものと無料のものがあり、手取り早く有料テーマを買ってしまうのが早い。
さらにテーマのカスタマイズを既にしてくれているデザイン済みデータなんかもあります。それをインストールしホームページの土台にするのが知識なく、またそれっぽいサイトを作りには一番早いかと思います。車本体だけ買って、カスタムパーツを全部セットで買う、、、みたいなイメージです。
で、オススメなのはWordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」という有料テーマを購入。それから場合によってはデザイン済みのデータもインストールするって流れですね。
実はこのAFFINGER6で企業系サイトなんかを作っている例もありますが、どちらかと言うとブロガーが使っているイメージです(ちなみに私も使っています)
飲食に特化したテーマって他にあるにはあります。ただバーの場合、どちらかというと『楽しい空間』をアピールする方が重要でガチッとしたサイトよりブログに近い方が良いかなと。高級レストランなんかだとガチガチの飲食店用テーマで良いかと思いますけどね。
※飲食系、、、というかどんなジャンルにも対応した有料テーマを販売している有名どころはTDCですかね。
WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」の良い点としてはブログ記事がすごく書きやすいという事。記事内の装飾など感覚的にできるので、スタッフブログ、お客さんとの様子、など見栄えが良い記事が簡単に書く事できます。もちろん多少慣れは必要ですが、1から自分でやるよりはよっぽど早いです。
一回作ってしまえばほとんど変更しないレストラン系のサイトならTDCで良いかな、と思いますがブログ寄りに運営しアクセスを集め集客する、って感じであればAFFINGER6が良いかと思います。
これらテーマのインストールなども特に難しい事はありません。購入先にマニュアルあるのでそれに従ったら特に悩む事はないかと思います。また悩んでしまった場合でも 「(AFFINGER6)」ってテーマは使っている人めちゃくちゃ多いので調べれば何かしらの解決策は出てくるはずです。
ちなみに値段は14,800円、ちと高い気もしますがグルメサイトで掲載することを考えれば安上がりです。
自分のホームページを活用したバーの集客方法
上記でホームページについては解説しましたが、結局は自分で作った方が得、、、、そんな気がしませんか??もちろん業者に全部頼んでホームページを作ってもらうことも可能ですが、これは数十万必要です。
全くの素人であってもグルメサイトで掲載されている程度のページなら少し慣れれば作れるのでぜひ挑戦してみて下さい。
さて、ここからは自分のホームページを作った上でどのように活用するかですが、当たり前ですがホームページを作っただけでは集客効果はあまり期待できません。
理想としては例えば新宿にあるバーであれば、『新宿 バー』とGoogleで検索された時に上位に表示される、これが理想ですよね。ただこれには強敵がいて・・・そうです。グルメサイトです。
グルメサイトは膨大なアクセス量を持っているのでサイト自体のパワーが強い。『新宿 バー』などのビックワードだとまず負けます。なのでより細かな情報、例えば『新宿 お洒落 バー』や『新宿 女性 バー』、もっと細かくやれば『新宿 1人 バー 落ち着く』などあなたが集客したいと思っている客層が検索するような『キーワード』を意識してサイト作りをしていきましょう。
ここで検索で上位にグルメサイトが表示されるのならやっぱりグルメサイトに登録するのって意味あるんじゃ・・・って思うかも知れません。でも実際に検索したらわかりますが、『まとめ記事』が掲載されていると思います。『新宿でオススメのバー10選』みたいなね。あれはその10選に入るのはグルメサイトのさじ加減。もっといえばグルメサイトにとって都合の良い店・・・・つまりわかりますよね・・・笑
カウンターだけで静かな雰囲気、1人でくる人が多いバーならホームページ内で『当店はお一人様でも歓迎|落ち着いた内装を紹介』などの情報を提示してあげれば良いでしょう。
あとできればSNSは活用した方が良い。これは間違いありません。バーはどんな雰囲気であってもSNSと相性が良い。ホームページはベース基地のようなイメージ。InstagramやTwitterを活用。しっかりSNS経由でも集客を行いましょう。
まとめ
さて今回はグルメサイトに掲載するなら自分でホームページ作った方が良い理由を解説してみました。
一応今回は『バー』をテーマにしましたが、小規模の個人経営飲食店なら同じ事言えるかと思いますので、業態が違う方も参考にして頂ければ幸いです。
最後に今回紹介したものをまとめておきます。
step
1サーバー・ドメインと契約
エックスサーバーがオススメ 理由:国内シェアナンバー1 使っている人が多い。
step
2ワードプレスインストール
エックスサーバーからできる。マニュアル見れば簡単
step
3ホームページデザイン
有料テーマを買うのが手っ取り早い。バーの場合はブログ寄りなサイトの方が良い
WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」
ざっとこんな感じ。初期投資としてはトータル2万もあればお釣りが出ます。ランニングコストは1,000円ちょっと。多少の慣れは必要ですが、これで自由にホームページで集客できます。何なら広告載せるとかアフィリエイトすれば店への集客以外で儲かる可能性もある
一方でグルメサイトって大体年契約ですよね。安くて月額1万円くらい。年間12万円も必要です。元取れますかね?笑 しかも大体が飲食店探しているユーザーですよ?もしかしたらグルメサイト経由でポイント欲しいから予約している人もいるかと思います。そんなのは自社ホームページ経由で予約したら還元してあげれば良いだけの話。そもそもグルメサイトに手数料払う時点でお店的には微妙じゃないですか?
どうせ還元するならグルメサイトへの手数料じゃなくて、お客さんにその分還元した方が喜んでリピーターになってくれる・・・と思いませんか??
と、長々と書いてしまいましたが、私は飲食店のプロではありません。あくまでも私だったらこうする、って話です。ご参考まで。