前回の記事ではマジクラ型は80装備でするのはちょっと厳しいかなーと解説しました。
→【ラグオリ】ハイウィザードのマジクラ型を徹底解説!80装備ではオススメできないかも・・
あれからMVPやヘルハ、エクストラなど様々なコンテンツを消化しましたので、詳しく使用感をお伝えしたいと思います。
ちなみに全身+15のマジクラを見かけましたが・・・・やばいっす。あそこまでいけば範囲とか関係ない・・・・精錬にいくら使ったんでしょうね笑
私もそうですが、無課金・微課金の場合だと運が良ければ何とか武器+10くらいかと思います。マイトスタッフは+10になれば追加効果『巫霊の最大付与回数+2』となり、MAX5となります。
結論から言うと、ヘルヘイムハードとかエクストラエリート(ドラキュラとか難しいの以外)は+15じゃなくても何とか邪魔せず消化できていますが、+10は最低限必要かなーと。マジクラ一発自体の火力は低いですが、巫霊付与により攻撃速度がガッツリ上がります。
ラグオリのASPD(攻撃速度)は500がMAXですが、マジクラ型はいかにそこに近づけるか、そしてオートスペルによって火力を底上る、こんな感じでしょう。実際にマジクラ型やってて思うのは攻撃速度は最低でも400くらいは欲しいかな、って感じです。
では各コンテンツごとに豆鉄砲マジクラの使用感を紹介していきます。
目次
マジクラ型 ヘルヘイムハードでの使用感
ヘルヘイムはダンジョンによって難易度が全然違うので、一概には言えませんが正直『他にWiz来てくれないかなー』って思います笑
やはり完全にマジクラ型にすると範囲魔法を使いづらく、雑魚処理が苦手。そもそも野良でWiz募集しているのは範囲火力が欲しいからでしょう。
Agi99は鉄板として残りをintってのがマジクラ型ですが、ただでさえ豆鉄砲なのでvitに振りにくい。すると耐久低くなりHPが必要なの、例えばオシリスなんかはちょっとしんどい。
とはいえWizはSW使えますので、適切なSW配置すれば邪魔にはならないかな。って感じです。一応範囲火力が全くいない場合を想定してint>dexのステ振りセットは置いておいた方が良いかと思います。マイトスタッフでも火力は落ちますが、範囲魔法できないわけではないので。
とりあえずマジクラでやってみて無理そう、パーティー構成的に単体火力まみれならセット切り替えする感じが良いでしょう。
マジクラ型 MVPの使用感
今までやや苦手だった単体火力ですが、マジクラ型はやはりMVPやりやすい。単体火力が断然違ってきます。
ただ塩ですが、フレンドならともかく野良でパーティー組むと、Wizには基本振ってくれません。と言うかマジクラに塩効果あるって知らないプリさんの方が多いと思います笑
野良でやるときは『マジクラなんで塩下さい』と言いましょう。プリさんからしたらWizの誰に塩すれば良いかなんてわかりませんから。
しかしMVPを取れる率が上がったかと言うとそれば微妙なところ。やはりLKが複数いる方が強い気がしますね笑 MVPってどうやらポイント制のようなので、被ダメのポイント取りつつ与ダメも入れれるLKが有利。まあこれは仕方ないかなーと。
Wizのマジクラ型でMVPを取りまくるには全身+15、エンチャ厳選、カードも揃っている状態である程度の固定パーティー組んでいないと厳しという印象。
マジクラ型 エクストラエリートでの使用感
エクストラについて、ドラキュラさん以外はエリート消化していますが、豆鉄砲マジクラ型でもそこまで迷惑かかりません。
大量に雑魚が沸くシーンが少ない・・・ってのもありSWに乗って攻撃してりゃ十分戦えます。豆鉄砲でも笑
なんならゴブリーなんかは全部SWで対処できるので、そこいらのLKよりダメージ入れれるかと思います。爆撃さえ注意すれば死なないので。
一応手動でSG1は撃てるようにしておくと便利かと思います。dex振らないので詠唱時間がちょい長くなりますが、雑魚でSW溶かされる前に凍らせておきましょう。そこまですれば地雷Wizって思われないかと思います笑
マジクラ型 普段の狩りの使用感
マジクラ型にすると範囲よりは効率落ちるかなーと思いましたが狩場と相手次第ですね。
私はマジクラ型に必須の『ウィンドゴーストカード』が欲しいので、基本的に疲労度と祝福はウィンドゴースト狩りしています。Wiz 単独で狩りする場合、マジクラの火力がかなり高くなければ3沸ヘキサブレイクの効率を超えるのは難しいかと思います。
ただし私の場合、サブのプリーストと狩りをしているので、MEしつつマジクラすればそんなに効率変わらないですね。むしろ塩付与して近所のデビルチなんかをマジクラで撃たせておけば結構効率も良いです。ワンチャン紫カードも入手できますしね!
参考:【ラグオリ】サブ垢を作るメリットまとめ|サブ垢あると効率良く育成できる件
初の紫カードはデビルチさん
嬉しいけど、ウィンドゴーストさんが欲しいんや。。。。
売却かな( '-' )
#ラグオリ pic.twitter.com/MOs1A9svMD
— ほーたろのゲームブログ (@bikakin_info) August 23, 2021
あと人気の狩場で言えばマルドゥークなんかも範囲系だと詠唱妨害されますが、マジクラだとそれないので安定して放置することが可能です。
何よりマジクラは青ポ消費しないのが素晴らしい。銅貨って余裕かなーと思っていても装備更新時に一気になくなります。普段から節約できるのはかなりお得.
+15にできないけどマジクラ型にした感想まとめ
+15にしていない(できる気がしない)状態でマジクラ型にしてみましたが、感想としては『楽しいからまあいっか!!』って感じです。
パーティーコンテンツは素直に茨、ウィザードロッド、クロノスから選んだ方がやりやすいのは確かですが、まだ高難易度コンテンツでも何とかなる。
最低限のラインはマイトスタップ+10だと思います。(全てのコンテンツで十分戦力なるにはやっぱ+15がスタートライン)精錬9→10の10%の壁は完全に運なので、無課金でも+10の人いると思います。興味があったらマジクラやりましょう。
ただし・・・・普通にメテオ撃っている方が楽ではありますが笑