※当サイトではアフェリエイト広告を利用している場合があります。

ブログ

子供がプログラミングを学ぶメリットと厳選オンラインスクールの紹介

当ブログでは基本的にはゲームの攻略情報を主に投稿していますが、たまには真面目な??内容も投稿してみようかと。

 

わたしこれは自信を持って言えるのですが、『子供には早いうちからプログラミングを学ばせておいた方が良い!』そう思っています。

 

そもそもプログラミングとは何ぞや??なんでプログラミングを学ぶべきなの??と疑問を持たれる方も多いと思いますが、そちら解説する前に先日こういう事がありました。

 

親戚の子供(小学校4年生)に会ったのですが、友達とゲームするのにボイスチャットを使ってオンラインでプレイしているんですよね・・・オンラインでのゲームはともかく、コミュ障の私はボイチャ出来ない(苦手)。私よりすげーなと・・・・

 

私が子供の頃はめちゃ貧乏だっとので友達とゲームするならブルジョワ宅に遊びに行くしかありませんでした笑

 

子供が当たり前にスマホを持っている。人と会わなくても簡単にゲームできる。こんな世の中になるって誰が想像できました??

 

で、本題に戻ると間違いなくプログラミングは理解して当たり前・・・って世の中が近い将来訪れるはずです。

目次

小学生へのプログラミング推奨は2020年より既に必修化されている

まずそもそもですが、小学生へのプログラミングは文部科学省より既に必修化されています。

詳しい内容はこちら→文部科学省 新学習指導要領における 小学校プログラミング教育

 

最近だとパソコンやタブレットを用いた授業なんかがある、ってのは子供がいる親御さんなら知っているかと思います。これらはプログラミング必修化になった影響ですね。

 

ですがよく考えて下さい。プログラミングを学ぶ重要性は良いとして、教える人は知識あるのか??

 

これ、間違いなく無いです。

 

子供の時って教師ってなんか凄い人・・・と思っていたが、大学生を経て友人が教師になったりするのを見ていると思いませんか??教師も普通の人間なんすよね笑

 

中には教育に本気な教師もいるでしょう。でもみんながそうかと言われると・・・・そんな事ないですよね。別に教師を批判しているわけではなく、これは仕方ない。サラリーマンでもそうですが、怒られない程度に仕事をこなす。これも社会人の処世術みたいなもので、教師だから特別って訳ではありません。

 

つまり文科省からプログラミングの授業しろよ!って指示されても教える教師達はほとんど知識なく、当たり障りのない内容の授業をこなす。間違いなくそうなっています。

なぜ子供に早いうちからプログラミングを学ばせるべきか?そのメリット

授業でプログラミングが既に必修化されているのはわかってい頂けたかと思います。

 

ではなぜプログラミングを必修化したのか?その理由ですが、これは先ほど紹介した文科省の『新学習指導要領における 小学校プログラミング教育』この中から要約して解説していきます。

 

進化した人工知能 (AI) が様々な判断を行ったり、身近な物の働きがインターネット経由で最適化されたりする時代 の到来 (第4次産業革命) が、社会や生活を大きく変えるとの予測。

もうこれは既に到来している話ですよね。具体的な例を言えば最新の冷蔵庫は食材の重さを検知、離れた場所でもスマホからその残量を確認出来たり、中にある食材からレシピを検索できたりします。↓ こういうやつ


 

ロボットやAIによって生活環境は今後もっと変わるのは間違いありません。なのでそういった社会に適応、そして活躍できる人材となるため子供のうちからプログラミングを身近な存在にしておこうという訳ですね。

 

「2011年に小学生になった子供の65%は将来、今は存在していない職業に就く」

キャシー・デビッドソン教授:※ニューヨーク市立大学大学院センター

 

「今後10年~20年程度で、半数近くの仕事が自動化される可能性が高い」

マイケル・A・オズボーン准教授: ※英・オックスフォード大学

これももう既に始まっていますよね。私が子供の頃だと高速道路の料金所渋滞・・・・あれ子供ながらに何とかできないのかな・・っと思った記憶がありますが、今はもうETCが当たり前。ETCレーンの料金所おじさん雇用はもう失われています。

 

このような現状から今までと同じ教育内容では今後の世の中では通用しないのでは??という不安がある。なのでプログラミング知識を備えておこうという事ですね。

 

プログラミングって何ぞや??これはざっくり言うとコンピュターに指示する事です。こういう処理をして欲しい、ってのを順序立ててコンピュターに指示して自動化する事。これには『こうすればこうなる』という論理的思考が必要となり、仮にプログラミングに直接関わらない分野で仕事をすることになっても、プログラミング的思考を持つ事は非常に重要だと言えます。

 

もっと簡単に子供がプログラミングを学ぶべき理由を言えば先行利益得る事

なんか難しい事言っていますが、私が思う子供がプログラミングを学ぶべき一番の理由は先行利益を得る事が可能という事。

 

よく考えてみて下さい。例えば日本にiPhoneがきた時。この時にiPhoneにめっちゃ詳しくなって情報配信し続けていればそれだけでメシ食えましたよね。YouTubeは今から参入するのは困難ですが、初期からやっていれば今大金持ちになっていたかもしれません。

 

iPhone持っている。暇な時YouTube見る。これって普通じゃないですか。でも少し前はそんな事なかった。

 

コーラにメントスぶちこんでおけばそこらのサラリーマンより金持ちなる・・・・こんなの誰も想像していなかったですよね笑

 

では暇な時にプログラミングする・・・・ってのはまだ当たり前ではないですよね??で、今後の世の中はプログラミング技術が求められるのはもう明白です。

 

じゃあ今からプログラミングやっとけば良い。さらに吸収力抜群の子供の頃から学んでおけば尚更良し。

 

これが私が子供の頃からプログラミングを学ばせておくべきと考える理由です。

 

一部では子供をプログラミングに没頭させるとネット漬けになる・・・・って心配する声もあります。確かに私も子供のうちはセミを大量に捕まえたりする遊びって重要だと思います。が、もうネットって当たり前にありますし、遠ざけたところで・・・・って気がします。この辺は親がメリハリをつけて調整しなければなりませんね。

 

子供向けオンラインプログラミングスクールオススメ3選

ではここからは子供がプログラミングを学ぶにあたりオススメのオンラインスクールをいくつか紹介していきます。

マインクラフトなどゲームを学びに変える D-SCHOOL

header

子供ってゲーム大好きじゃないですか?いやまあ大人でも大好きなんですけど、子供がゲームしている時の吸収度って半端ないですよね。あの集中力を勉強に活かせないものか・・・・っと思った親御さんも多いのではないでしょうか??

 

あるんですよね。人気のゲームであるマインクラフト、これを活用しプログラミング学ぶ事ができます。



マインクラフト(通称マイクラ)は有名なゲームなので知っている人も多いかと思いますが、一応説明しておくと仮想空間内で様々な種類のブロックを集め何か作ったり、冒険したりするゲームです。RPGなんかだと魔王を倒して世界を平和に!!みたいなやる事決まっていますが、マイクラは『サンドボックス(砂場)』ジャンルと呼ばれており、砂場遊びと一緒で何をするか、何を作るかはその人次第です。

 

この何をするかは自由、ってのが子供の創造力を培うと教育面でも注目されており、さらにこれをプログラミング教材として活用しているのがD-SCHOOLオンラインです。

 

もしあなたがマイクラやっているのであれば一緒に遊びつつプログラミング学習を促すってのも良いですね!

 

プログラミング以外も学べる ICTスクールNELオンライン

ICTスクールNELオンラインの特徴としてはプログラミング以外にも正しいタイピングの仕方やPCの操作、情報セキュリティーなども含め学べるオンラインスクールです。

 

こちらは小学生限定のオンラインスクールとなっており、対象は小学1年生〜6年生まで。無料の体験レッスン後に気に入れば入会という流れになります。



 サイバーエージェントが運営 Tech Kids School

オンラインスクール選びで『ここはちゃんとしたとこなのかな??』と心配される方も多いかと思います。Tech Kids Online Coachingはアメブロなど運営している大手IT企業であるサイバーエージェント母体となります。

 

学べる内容もかなり本格的なもの。小学生向けのプログラミングスクールって大体が初歩的なプログラミング言語である『Scratch』が主になります。これは視覚的に分かりやすいプログラミング言語。プログラミングに全く関わった事が無い方はプログラミングと聞けばパソコンで訳の分からない英語?らしき文を打ち続ける。ってイメージかと思います。Scratchはそういう感じではなく、見れば全くの素人であっても何となく内容理解できるようになっています。



まずはScratchにてプログラミングとはどういうものか理解、そこからプロでも使う本格的なプログラミング言語まで学ぶ事が可能となっています。

 

まとめ

さて今回は子供にプログラミングを早い段階で学ぶべき理由、またオススメのオンラインスクールを紹介してみました。

 

今回は子供向きでの話でしたが、大人でも最近プログラミングスクールって流行っています。確かにプログラミングの技術があれば場所を選ばなくても稼ぐ事ができる。今はクラウドワークスなどの仕事マッチングサイトもあるため、何か知識・技術があれば会社という組織に依存しなくて生きる、ってのもそう難しくありません。私自身もクラウドワークスを利用してそれなりの収益を得ています。

(ちなみにクラウドワークスって何か特別な知識・技術なくても稼げるのでオススメ。Webライターなんかはちょっと慣れればそこそこ稼げます。無料なんでとりあえず登録してどんな案件あるか覗いてみるのも良いと思います)

 

このような自力で稼げる力・・・それが今後ますます必要になってくるのでは無いか、そう感じています。プログラミング知識・技術は需要があるのは間違いなく、さらにはプログラミングを学ぶにあたり論理的思考も培われます。

 

最後に今回の内容についてまとめておきます。

まとめ

・今後AIやロボットにより職が失われる。今までと同じ教育だと通用しない恐れがある

・プログラミングはできて当たり前という世の中になる可能性が高い

・上記理由により早い段階でプログラミングに慣れておく価値はある。実際に2020年から小学生で必修となっている。

・ただし教師サイドがプログラミングを正しく教えれるか疑問

・それら理由によりプログラミングスクールを検討する価値はある

 

 

オススメ記事

1

『ブログで稼ぐ』というワードはかなり一般的になり、趣味のゲームで多少でも稼げないか、そう考えている人も多いかと思います。私自身いくつかのWebサイトを運営しており、このサイトもその1つ。過疎ゲーからビ ...

2

当ブログでは基本的にはゲームの攻略情報を主に投稿していますが、たまには真面目な??内容も投稿してみようかと。   わたしこれは自信を持って言えるのですが、『子供には早いうちからプログラミング ...

3

ちょっとこんな記事を書くと今やっているゲーム内の人に嫌われそうで怖いのですが・・・・   最近オンラインゲーム内で『相方』ってワードをよく見かけます。『相方』って今やっているゲーム内だけの単 ...

-ブログ

© 2024 ほーたろのゲームブログ Powered by AFFINGER5